ゆったり
「私なんかが、留学に行っていいんだろうか?」
そんな気持ちで、おそるおそる留学をネットで調べ始めた方もおられるのではないでしょうか?
「勉強苦手だし」
「リモートだけど仕事があるし」
「もう年だし」
「でも、一度くらい留学してみたい。」
そんなほんのりした留学への想いに光を当ててくれるのがフィリピン留学ではないかと思います。
コストパフォーマンスの良さから、セブ島留学は、朝から晩まで授業を受けるようなスタイルが主流ですが、もうちょっとゆったりしたカリキュラムで、たとえば授業は午前中だけにして、残りの時間は街を散策したりカフェで読書をする、はたまた昼寝を嗜む等、自由な時間を満喫するような留学のスタイルがあってもいいのではないでしょうか。
ゆったり英語が学べる
実際、そのような留学スタイルに合わせたコースを用意している学校もあります。料金も授業を少なめにした分、リーズナブルな設定になっているものや、サブスクリプションのスタイルを採用して、一定の期間内に自由に授業を取れるものなど、以前の留学のイメージとは異なったスタイルの学校ができてきています。
フィリピン留学はコストパフォーマンスがいいと申しましたが、滞在費や食費なども欧米への留学と比べて安く済ませられます。ですので、授業を少なくして、ゆったりと留学生活を味わってみるにもコスパが良いのです。
「そんなにガッツリ勉強したくない」
「せっかくのセブなので観光もしてみたい」
「別にビジネスでバリバリ使いたいというわけでもなく、もうちょっと英語でコミュニケーションが取れるようになれれば良い」
そのようなニーズに合った英語留学ができるのも、フィリピン留学の特徴です。
ゆったり留学におすすめの学校
フィリピン留学の主流は、1日7〜8時間英語の勉強を行うスタイルですが、いくつかの学校ではゆったりしたカリキュラムのコースを用意しています。
QQEnglish( シティIT)
セブ留学についての不安を解消します!
お気軽にご連絡ください!
お気軽にお問い合わせください。070-8465-5796受付時間 10:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせセブの犯罪発生率は最悪なの?
セブ島、フィリピンと聞くとちょっと危なそうなイメージがありませんか? 一昔前はフィリピンというと治安の悪いイメージがありましたが、現在は実際どうなのかをご説明しますね。 数字で見るフィリピンの治安 まず統計的事実だけでい […]
セブに行ったら騙されることがあるの?
「睡眠薬強盗」という言葉を聞いたことはありますか? ショッピングモールや観光地などで起こる、外国人を狙った犯罪です。 簡単に説明しますと、フィリピン人の「人の良さそうな人」に日本語で話しかけられ、「親戚が日本にいる」など […]
セブに行ったら襲われることがあるの?
これまで、2000人以上のセブ留学生と関わりがありましたが、スリや置き引きの被害に遭われるかたはいますが、凶悪犯罪のような大きなトラブルは発生していません。 セブ島は世界的に有名な国際観光地でセブ島に訪れる観光客はフィリ […]
予防接種を受けないといけない?
予防接種を受けないといけない?フィリピン・セブ島に語学留学されるみなさんが、予防接種を義務付けられることはありません。 予防接種の証明書を提示することを義務付けられている国は、アフリカや中南米の熱帯地方の国で、主に黄熱病 […]
こわい病気になるの?
フィリピンには、日本ではほとんど見られないような感染症があります。かかってからでは遅いので、事前によく調べておきましょう。 以下、フィリピンで見られる2つの感染症の情報をお伝えしますね。 犬には注意! ~狂犬病 2006 […]
水着は必要?
フィリピン・セブ島での留学を計画中の皆さん、「水着って持って行くべき?」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?特にセブ島はリゾート地としても有名で、美しいビーチやプールがたくさんあります。そんなセブでの留学生活を満喫 […]
服は何着くらいあるといい?
服は何着くらいあるといい?セブ島に留学するときに、服を何着持っていけばいいか、悩んでいる方に重要なことの1つは、 学校で洗濯ができるか? だと思います。 多くの学校では、ランドリーサービスがあります。セブ島では、ランドリ […]