シニア留学

留学に、適齢期というものはあるのでしょうか?

「留学」というと、若者向けのイメージに思われそうですが、「学ぶのに遅すぎることはない」という言葉があるように、留学するのに遅すぎる、ということもないのではないでしょうか。

実際、さまざまな年齢層の方がセブ留学に来られています。シニアの方々も多くいらしています。

訪れるシニアの方々の、理由で多いものの一つが、

「海外移住を考えている」

ことです。

海外移住をお考えの方は、ぜひ試しに海外生活を試してみるというのはいかがでしょうか。

しかも、同時に英語も学べるので一石二鳥と言えるでしょう。心配な英語のことも解決し、海外生活もお試しで味わえます。

定年退職後の手習いとして、留学にトライされる方もおられます。

認知症といったことも広く言われていますが、いくつになっても学習し続けるという習慣は、言葉が悪くなりますが、いわゆる「ボケ防止」という意味でも、効果的なのではないでしょうか。

どんなスタイルで留学するか?

留学というと、毎日朝から夕方までずっと勉強し続けるというイメージがありますが、セブ留学ではそのあたりもフレキシブルです。

まず期間についてですが、セブ留学は最短で1日から始められます。

海外旅行のついでに、お試しでスケジュールに組み込んでみる、ということも可能です。

朝から晩まで学校、というスタイルは厳しいという方々にもセブ留学はやさしいです。

いくつかの日系の語学学校では、1日4コマの授業や50歳以上の人の為のやさしいコースが設けられているところもあります。 そのような学習スタイルでも、簡単な買い物や、自由に海外を動き回るくらいには皆さんなられています。

のんびりとコンドミニアムに滞在し、南国生活を満喫しながらゆったり学ばれることも大いにありでしょう。

フィリピン人は老若男女フレンドリーですので、人とのコミュニケーションを培う、ということも日本の都会にいるよりもずっとスムーズにできます。

しかも、言葉がお互い通じなくても意外と打ち解けられたり、年齢関係なく友達になることもフィリピンではしやすいです。

シニアにもやさしいフィリピン留学、ぜひ一度お試しください。

シニア留学におすすめの学校

学校の雰囲気もどことなく落ち着いていて、授業以外の時間でも快適に過ごせそうなところが良さそうですね。

セブ留学についての不安を解消します!

お気軽にご連絡ください!

お気軽にお問い合わせください。070-8465-5796受付時間 10:00-18:00 [ 日・祝日除く ]

お問い合わせ
スタイル別留学
親子留学

親子留学 子供が将来、英語で苦労しないよう、子どものうちから英語を学ばせたい。 そんな気持ちの親御さんも、少なからずいらっしゃるのではないでしょうか? セブ島には子供が英語を学べる学校も多くあります。 でもセブ島で子供に […]

スタイル別留学
試験対策

TOEICやIELTSといった英語の認定試験の受験を考えている方に、セブ留学は向いているのでしょうか? 答えはズバリ、向いていると思います。 その理由とメリット、デメリット、費用感などをTOEICを中心にお伝えいたします […]

スタイル別留学
スピーキング

スピーキング 「英語を学校で何年も習ってきたのに、まったく話せないんだけど、それっておかしくない?」 そんな疑問をお持ちの方もおられるのではないでしょうか? その理由を考えると、いくつか出てきますが、最大の理由は、 「学 […]

スタイル別留学
ゆったり留学

ゆったり 「私なんかが、留学に行っていいんだろうか?」 そんな気持ちで、おそるおそる留学をネットで調べ始めた方もおられるのではないでしょうか? 「勉強苦手だし」 「リモートだけど仕事があるし」 「もう年だし」 「でも、一 […]

スタイル別留学
スパルタ

スパルタ授業と聞いてどんな授業を想像しますか? 先生が怖い? 正座して勉強させられる? 間違えるとビンタされる? いえいえ。 さすがにそこまでではありません。先生もスタッフもやさしい人達です。 「スパルタ」という言葉を聞 […]

スタイル別留学
セブ短期留学

短期留学 そもそも、フィリピン留学に短期留学という選択肢はあるのでしょうか? あります。 では、何日からできるのでしょうか? 最短、1日から行けます。 以前は1週間単位で、月曜日スタートの学校しかありませんでしたが、今は […]

スタイル別留学
長期留学

長期留学(3か月以上) 長期留学といえば、欧米への留学では「半年〜1年程度」のイメージです。 では、セブ留学では、長期といえばどのくらいの期間だと思われますか? 実は、欧米とセブ留学では「長期留学」の感覚が違います。セブ […]

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です